ビルメンテナンスってどんな仕事?
こんにちは!埼玉県春日部市にて、ビルメンテナンスやハウスクリーニングを請け負っております、株式会社ビルメンコーセンと申します。
弊社は埼玉県以外でも、関東一円にて活動中です。
昭和51年の創業以来、さまざまなビルの清掃業務や管理業務を行なってまいりました。
今回は皆様に、ビルメンテナンスの仕事について詳しくご紹介いたします。
皆様のご参考になれば幸いです。
感染症対策の徹底
近年の新型コロナウイルスの拡大により、ビルメンテナンスの清掃業務が注目されるようになりました。
大勢の人々が集まるビルでは、感染症のリスクが高まります。
感染症対策のため、ビル内の換気、手すりやドアノブなどのアルコール消毒を徹底して管理をしなければいけません。
ビル内の安全を守ることも、ビルメンテナンス業務の大切な仕事です。
外観をきれいに保つことの重要性
ビルメンテナンスにおいては室内の清掃も大切ですが、外観をきれいに保つことも重要です。
ビル周辺をきれいにすることで、周辺地域の景観も美しく見えます。
相互作用で、周辺の地域もきれいに整えることができると考えております。
室内も同様に、清潔に保つことで使用していただく方々にもきれいに使おうという心理が働くのです。
専門の資格が存在します
「ビルクリーニング技能士」という国家資格が存在します。
これはビルの清掃作業を行なう際に必要な技術を評価するものです。
「建築物清掃管理評価資格者」は、ビルの点検を行ない、必要に応じて改善提案ができることを証明する資格です。
その他、修理や修繕に必要な電気工事に関する資格などを取得しておくと、現場で役立つでしょう。
清掃業務のプロを目指しましょう!
弊社では、ビルメンテナンスやハウスクリーニングなどをともに行なってくださるスタッフを求人募集しております。
勤務形態を正社員とアルバイトから選ぶことができ、無理なく働くことができます。
掃除が好きな方、人に感謝される仕事をしてみたい方にとってはピッタリのお仕事です。
将来ハウスクリーニング業務で独立を考えている方を支援しており、開業のノウハウもお教えいたします。
清掃のプロを目指したい方は、弊社で働いてみませんか?
皆様からのご応募を、心よりお待ちしております。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。